4月5日は「清明」の日
04/05Thu
情報 | - | - | 照子 |
本日、4月5日は二十四節気の「清明」の日だそうです。
清明とは、
「清く明らかなこと。また、そのさま。」
という意味だそうです。
そして、二十四節気とは、1年を24の季節に分けた暦だそうです。
日本の季節は、四季だけではないのですね。
繊細な季節の移り変わりを肌で感じ、天地の恵みに感謝する。
なんて豊かな自然でしょうか。
地球さんへのかぎりない感謝と愛があふれてきます。
その二十四節気の中の「清明」とは、
天地がすがすがしく明るい空気に満ちるという
時期なのだそうです。
今日から15日間が清明とのことですので、
自然界に降り注ぐいのちのエネルギーを感じて、
そのいのちの源へ、意識を向けてみましょう。
どこからこのエネルギーが来るのか、
すべての生命、細胞に染み込むエネルギーを、
自然界の芽吹く息吹とともに、
感じてみましょう。
思いきり吸い込んでよいと思います。
自分自身も、この自然界の一員であることにワクワクしながら!