春の息吹
04/02Mon
- | - | - | 照子 |
春になり、いっせいに自然界が芽吹いているのを感じますね。
樹の幹から、小さな新芽が吹きだしていました。
春の定番のたんぽぽ、可憐だけれど、どこでも花を咲かせる生命力。
原っぱだけでなく、コンクリートでもアスファルトでも、
ちょっとの隙間でも根付きますね。
桜は、昼に観ても夜に観ても美しい。
夕方、少しだけ日がかげってきたときも、はっとする色でした。
柿の木の新芽です。
柿はぐんぐん伸びるので、
葉が観えてきたと思ったら、あっという間に枝も伸びています。
新しく伸びたところは、まだ緑色の枝なのでよく分かります。
一日何センチ伸びているのでしょう。
のびやか、とは、まさにこんな感じ。